2016年 12月 13日
年賀状に苦戦した火曜日。
こちらは今朝の王子でつ↓

むらさき芋を混ぜたカリカリを食すの図・・・
気乗りせん顔でモソモソとね~~。
好物のお芋をトッピングしたにもかかわらず
今朝はお皿をスルーしよったんでつよ。
せやから追いかけていって
手から食べさせてましてん( 一一)
それも一粒ずつね。
二粒いっぺんに口に入れようとすると
一粒ペッ!しよるからね(-"-)

頑張ったけど(飼い主が)・・・完食せずにお残し~~。
そしてこちらは食後の王子・・・↓

自分から『ダメソファー』に上がってくつろぐの図・・・
しかもテレビの前で。(笑
イッチョマエな姿が・・・かわええ♪ ←アホ飼い主(笑

本犬も得意やったらしく
このドヤ顔!!
そして・・・しばらくしたら・・・寝てはりました。

今日は朝からずっと雨やし
散歩も行けそうにないから
ゆっくりお休みくださいな~。
ほんでRはというと
こんなうっと~しい日は
年賀状でもやっつけてしまおう!ってことで
重い腰を上げましたよ。
んで
まずはPCの『筆ぐるめ』を開こうとクリックしてんけど・・・
開かへんねん。
何度トライしてもダメなんで
いや~~な予感がして検索してみたらば~・・・
うちの『筆ぐるめ 19』はバージョンが古すぎて
Windows10には対応してへんことが判明(T_T)
うっそ~~ん!!
うちのPCが
w10に一方的にアップロードされたのは
今年の夏のことやったなぁ・・・
あのときはアワアワしたんよね~。
でも
w10になってもたあとで『筆ぐるめ』の動作確認したら
ちゃんと起動してたのに~~!
なんで出来んようになったんよ~~!!
住所録はもちろんのこと
画像の加工も『筆ぐるめ』でやってたのに・・・できへんやん!
せっかく来年の干支の絵柄やら
それに加える王子の画像やら
選んでたのに~・・・どないしよ~・・・(T_T)
で
すっかりやる気がなくなり
東京のちっちゃいにグチLINEを送る。(笑
そしたらね・・・
ちっちゃいが「画像加工ならできるで~。」言うてくれて
こっちから送ったテータを元にして
絵柄を作ってくれましてん♪
やった~~!!
ってことで
文面のほうは無事に印刷できただよ~ん。

つまり
労せずしてええのん出来たわけで・・・ラッキー♪
しか~し・・・残る問題は・・・住所でつ。
んでね
なんかええ方法ないかな~と思って
あれこれ検索してみたん。
そしたら
無料で住所録が作れる『はがきデザインキット』ってのを見つけまして。
これええかも・・・と思って
おそるおそるダウンロードしてみてんけど~・・・

なんかな~・・・なんか画面がおかしいねん(;一_一)
どうやらダウンロードに不具合があったもよう・・・(汗
これはどないしたらええのん?
と途方に暮れて
とうとうZAQの『おまかせサポート』に電話。
有料サポートやねんから
こういうときに活用せなっ!思ってかけてみたしだい。
しかし結果は
「一度アンインストールしてみてください。」とのことで・・・
けっきょくアンインストールしまして
でももう再インストールする気力がなく~・・・
だってまた不具合があったらイヤやんか~。
ってーーことで住所の件は未解決。
新しいソフト買うかな?
それか最後の手段は・・・
一枚一枚手書き・・・やな(^^;)
****************************************
いひひひ~~住所がまだなんやな いひひひ~~
ワテが先に出来るかも鴨~~どひひひ~~
ワテも今年テンテン詐欺にPCやられてしもて新しいのにしたあるねぃ
ありはひどい詐欺や!
事務所のパソで住所録作ってたもんやからワテも1から住所録は作りなおしたで~
でも文面はまだや、ワテとこの分もちっちゃいちゃんにお願いできんやろか?
ちっちゃいちゃん作やったらまた可愛い似顔絵とか書いてくれてるんやろな~裏山!!
「おまかせサポート」に電話するのもちゅかれるよね
オツでひた
どや顔の王子&寝顔みたら こりゃアホ飼い主になってもしゃ~ないわ
やっぱワンコちゃんは癒されるのことね
うちの紐じゃタメタメ!
毎年買ってるん、バージョンアップシリーズを~。
うまいこと商売するなぁ~~っと思いつつ~。
頑張っただね♪もう一息っ。
菊ちゅ、だめだめソファーに座るの図。可愛い~~~♪

無料のソフト使ったけど住所録が使えなくて 結局手書きしたのよ
汚い字で・・(#^^#)
なので今年は年賀状ソフト買いました
住所録はエクセルとかで保存してますか~
以前のソフトと同じメーカーのだったけど読み込めなくて
念のためにエクセルで保存していたので そのまま移行できたけど
もしなかったら 最初から入力が必要かも~(#^^#)
準備は出来たけど 年賀状買ってないし年内に出きるかも不安です~
宛名も終わったでつよ\(^o^)/
実家とマルパチョスにぶん投げたのであとは知らね(笑)
うちの筆ぐるめはいくつかわからないけどてんてんに移行出来たのね~
住所録は実家の分もあるから移行出来ないと200件位やり直しなので絶対イヤだ~!
今回はもう、終わったからええとする(笑)
ダメソファーの王子…かわええ~♪
もうあのソファーは戻さずにダメソファーで揃えたらどう?
つうか・・やる事早過ぎだし
焦っちゃうよ。。今年こそは年末の三日間は仕事だけにして年賀状はやらないつもりなのに(爆)プリンター買い替えたら何だかもう終わった感なの(笑)
それにしても
>うちの『筆ぐるめ 19』はバージョンが古すぎて
Windows10には対応してへんことが判明(T_T)
私も気が狂うわ!10からグレードダウンして良かった、、、だって住所録って賀状だけの付き合いの人はこれがダメだったら住所わかんないし
あ、、手書か?!そんなの絶対嫌~~~~
と・・と・・とにかくこんなとこで(爆)長話してないでさっさと作り始めないとって思って今お姉ちゃんに若夫婦用の話したら三枚しか無いツーショットはムコ殿が髪型?とか納得してないので今から写真撮るとか言ってるし(笑)だってムコ殿週末しか帰って来ないのにどうなの?みたいな、、、
アップロード?アンインストール?バージョンアップ?なんだそれ。
むむっ。乗っ取られそうでこわいでつ。(本当にパソコンの知識を持たない人の脳ミソ)
だめソファ、家にもあったんでつ。どんくんがやって来た頃。どんくん、ホリホリホリホリ…バテて ハーハー…、ホリホリホリホリ…バテて、ハーハー…をエンドレスレイン…いえ、エンドレスに繰り返すので アホになってしまいそうで片付けまして。
あー、今もあったなら 王子が ドッコイショ、と ごろりんちょ しに来てくれたかもしれないのに~!しまった!
逃げ恥、リアタイでつか?ムズキュンしますたか?
私は明日でつ。明日見られる時間に見まつ。
おやすみな西城秀樹。
けけけ~、wしゃんの先越したった~~♪
と、自慢したいとこやけど、住所がまだですねん(;一_一)
もしかしたら手書きするハメになるかもやし。
そうでなくても、住所データ打ち直しせな・・・やわ。
「筆ぐるめ」のバックアップのとり方・・・ってサイトもあったけど
その作業するよりも、打ち直すほうが早そうやし。(笑
テンテン詐欺(笑)あれはほんまにひどかったよね!
あれでPCやソフト買い替えるハメになった人、多かったんちゃうけ?
ほんで、業界的には儲かったんやろなっ(-"-)
ちっちゃいにやってもろたのは、画像の加工で
元の干支の絵に王子の顔をはめ込んだだけでつの。
(でもRが作るよりかわいいのになった♪グフフ~)
wしゃん、似顔絵描いてほしいだか?
w&ヒモチョスのツーショット似顔絵年賀・・・想像して爆!!
「おまかせサポート」にやっと電話つながった思ったら
「無料ダウンロードについては、サポートいたしかねます・・・」的な
対応で、イマイチ役にたたなんでん。チッ
ヒモチョスでは癒されんかもやけど(笑)、
モーやランチをおごってくでるし~、
車も買ってくでるし~・・・ええやんかっ!!
キクは、な~~んも買ってくでね~。
ってか、逆に医療費かかっとるし~(笑
おちょさんは毎年発行されてるやつを買ってるだね。
うちもあれにしようかな・・・と思ってまふ。
(でも、環境がどうとかスペックがどうとか・・・
ようわからんのでまだ保留・笑)
で、おちょさんちの年賀状作成状況は?(笑 ←笑?
ダメソファーでダメになってるキクちゅ、かわええやろ~💛
カンチョスやったら・・・ダメソファーぶんぶんしまくるかも?
それとも、大きい黒い物体にビビって、逃げるかな?(笑
ねねさんも無料ソフト試したことがあるんやね。
Rが試したやつの評判を見たら・・・結構不評でちた。(笑
しょせん無料のでは、限界があるんやろね~。
住所録のエクセル保存・・・してまへん(;一_一)
ソフトを買っても、最初から打ち直すことになりそうでつ。トホホ
それか、今年は手書きかも~~~!?
あ・・・もう宛名も終わったん?
ええな・・・余裕やん・・・チッ
で、テンテン詐欺にあっても、ぽちん家の筆ぐるめはだいど~ぶやってんな。
そりはよかった・・・200件打ち直しは、でったいにイヤやもんね!
うちは50件そこそこやから、打ち直しでもええけど・・・
手書きはイヤかなぁ~。
>もうあのソファーは戻さずにダメソファーで揃えたらどう?
ダメソファーで揃えてダメダメソファーにしちゃえと?(笑
こたつがない時期はそれもアリかもやけど
これ以上物あ増やしたくないだーー。
ソファーが作業部屋に定着・・・ってのは、アリそうやけどねぃ。
今朝「住所録チェックするから印刷しといて~」と命令されたので・・・。
実家のと、かんちょすのを作らねば~~。
親びんのは表のあて名書きだけでええんで・・・。
裏書きは近所の印刷所でおしきせのんを印刷しとるんですわ・・・。
「インク代より安いで」と・・・・←それはほんまか?と思うけど(笑)
かんちょすにダメソファーを与える?
怖い・・・・だって。それの中身が散乱するとこ、想像してみっ(爆)
掃除機壊れるかもでそ(爆)
あ。そうだ。
筆まめって、ほかのソフトの住所録も読み込みして使えるんやよ~。
「筆王・筆ぐるめ他社ソフトやエクセルなどなど・・・」
筆ぐるめはうちより新しいバージョンだったようで、よかったね~。
あっ、でも、w10からグレードダウンしたから、別に関係ないのか?
ほな、その筆ぐるめ21をくでっ!!(笑
困るのは住所録なんよね・・・y子さんなんて、人数多そうだし!
ねねさんみたいに、念のためにエクセルで作って、保存しといたほうがええかもやね?
またいつテンテン詐欺(y子さんは詐欺されたわけちゃうけど~)みたいなんが、無いとも限らんし~~!
おまかせサポートは、思ったより早くつながってんけど
アドバイス程度しかしてくれんかっただよ。
やっぱり無料ソフトより買ったほうが早いかな~って感じっす~。
y子さんとこは家族写真を年賀状に入れるんやね。
(そういえば、いつぞや親戚用の年賀をもらった記憶がw)
ムコ殿の髪型?気にするんやったら、加工してトサカでもつけちゃえば?
酉年やねんし♪(ばう
おっ!今から年賀状制作始動とな?
がんばれーーー♪ ←他人事のように言う。(笑
みんな、実家のやらなんやら・・・任されとるんやね。
うちは、今年はおばあちゃんの年賀状を免れたのよん♪
いつになく早々に印刷屋さんに注文してたおばあちゃんなのです!!
インク代より安いかどうかわからんけど(笑)、
本人も満足してたんでよかったよかった♪
住所は、毎年おばあちゃんが自分で打ってるしね。
問題は・・・うちの住所録やな・・・( 一一)
本屋さんで「筆まめ」のかんたんなやつ、オススメしてあっただよ。
売上ナンバーワンらしい。
「筆ぐるめ」の住所録は、引き出せるかどうかわからんけど・・・
なんせ、開かへんからね(-"-)
で、カンチョスがダメソファーぶんぶん!!
・・・想像しただけで、頭の中で雪が舞うな。(爆
ダメソファーと掃除機、どっちもダメダメになりそうじゃし!(大爆
あっ、いけね!レスの順番間違えますた~。そんまそ!
PCのことはRも、ぜんぜんですねん。
せやからサポートセンターに電話したけど、助けてもらえず・・・ガックリ。
このままやったら乗っ取られる~~!!(え?
>どんくん、ホリホリホリホリ…バテて ハーハー…、ホリホリホリホリ…バテて、ハーハー…をエンドレスレイン…いえ、エンドレスに繰り返すので アホになってしまいそうで片付けまして。
あーー、それ、わかるわ~。
キクもね、若いころそんなんでちた。
新しぬいぐるみとか見つけると、ホリホリノリノリ(ノリノリ?)して
ゼーハーゼーハー・・・アホにんるんちゃうかと思って
隠したりしたもんでつ。
そのソファーがあったら・・・そうでつね、王子がヨッコイショと乗って
Dくんママさんにドヤ顔見せたかもかも?(笑
昨夜はムズキュン・・・しますた。(笑
あともう一回で最終回だなんて・・・サビシイ。
ヒラロス?ニゲロス?になるかも~~(笑
只今、デザインを選びちう~。
若夫婦のとは別なの つまりZさんが実家の分作ってあげるのと一緒で、、若夫婦のも私が作ってあげてるの~
Rさんちは逆でいいね ちいちゃいちゃんが作ってくれて。。
住所のファイルかぁ~・・・どこじゃろ?(爆
とりあえず、筆まめ買ってくっかな?
おちょさんが買ってるのは、4~500円で売ってる
毎年干支が違うやつ~?
デザイン、どんなん選んだんかな?
あー、若夫婦の写真は、作ってあげるようなのね~。
今年はちっちゃいにやってもろてラッキーでちた♪
(住所が残ってるけどな・・・残ってるけどな・・・笑)
いつもの年はおばあちゃんの年賀状を丸投げされてるし~。
つまりうちは、親の年賀状を娘が作ってあげるシステムやな。(笑
たまに親びんが仕事とかのラベル作りとかに利用したりしてるので。
箱入りは年賀状も一応十二支あるし、挨拶状その他、暑中見舞やクリスマスカードなどいろんなことができるみたいだの。
ま、ほぼ使ってないけどな(笑)
だので、本のタイプがどれだけ賢いのかはよくわかんない~~。
もしかしたら、本のでは住所録が引っ張り出せない可能性もあるかもなので、よく調べてみてちょ♪
え?3000円の箱入りを毎年買ってるだか?
おちょさんって・・・・セレブ。(笑
ケチケチRなんて、安い本タイプの500円のでさえ、買いあぐねてるのに~。
せやって、せっかく買っても、思ったように使えへんかったらイヤやん?
PCの容量も気になるしな~。
おちょさんとこは毎年買ってるなら、慣れたもんやね?
来年は、おちょさんに作ってもらうか・・・(爆